水没した車でもなるべく高い査定額が欲しいとき
なるべく高い査定額が欲しい
自動車は、
マフラーに水が入った程度で
動かなくなります。
冠水した道路に誤って突っ込んでしまい、
そのまま車が動かなくなって閉じ込められる事故は
台風の時期に毎年のように発生しています。
そのまま運転者や同乗者が
おぼれてしまうケースも少なくありません。
日本車は頑丈にできているため、
マフラーから排気があれば、
冠水道路でも突っ切ることができます。
しかし、こういった場合にもいったん車を停止させたら、
そのまま動かなくなることも多くあります。
駐車中の車が水没しそうになって、
慌てて移動させようとする人も多くいますが、
非常に危険です。
エンジンが止まっている状態で、
シート程度の高さまで水没したら
エンジンはかかりません。
サイドブレーキをかける程度にして、
水が引くまで待ちましょう。
水没した車は、
ほぼ動くことはありません。
だからと言って、
まったく無価値なものになったわけではなく、
専門の買取業者に依頼すれば査定額が付きます。
専門の買取業者に依頼する
廃車手続きは煩雑であるため、
水没車は思い切って専門業者に引き取ってもらった方がいいでしょう。
売却を決定したら、
車内の水はできる限り除去しておきましょう。
水があるところから
自動車は劣化していきます。
車内を掃除しておき、
窓ガラスを開けるか、
ドアを開け放って換気しておきましょう。
自動車は細かい電機製品の集まりです。
少しでも水分から遠ざけることで、
故障状態の軽減が可能です。
エンジンが修理不能でも、
電機系統にパーツとして売れるものが残っていれば、
専門業者では査定額が出ます。